099119 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ひなたにっき☆

その3

今回は2時間近くかけて、他県まで遠出。
電車乗るの疲れる…。

本命2校を最初に持って来てしまったため、かなりやる気なしモード。

テストは、解剖生理・母性小児・英語。
解剖生理は本当にかる~く目を通していただけなので、書けたとこもそれなりでした。
何となく筋・骨格系かな~っと思ったらやはり多く出てました(汗)
でもほとんど勉強してなかったのであまり書けず。
出ると思ったなら勉強しとけって感じですよね(-"-;)

本当にやる気なかったんです。すみませんm(_ _)m

母性小児は、情報通り、どこに小児?ってくらい小児は出ませんでした。
新生児と、唯一発達だけでした。
その代わり、母性は割と突っ込んだとこまで出題されてました。
特に週数とか、新生児バイタル正常値など、数字を記入する所が多かったです(>_<)

ここで難問が。
胎児心拍数の正常値は、今年(去年?)から110~160になったそうです。
でも、最新の教科書以外は120ですよね?

私も調べてて、110と120と本によってまちまち。
だからこそ、今年は出ないかな~なんてたかをくくっていたのですが…。

出ちゃいました(ΘoΘ;)

結局、今年の受験生はまだ120だろうと予測し、120~160と記入しました。
このカケが吉と出るか凶と出るか…。

しかし、妊娠高血圧症候群もそうだし、胎児ジストレスもそうだけど、
急に変えないで欲しいなあ(^_^;

英語は、本当に簡単。
というか、高校入試レベルです。
会話文も、長文も、中学レベル。

ただ、基礎の単語と熟語、文法はやった方がいいです。

私は中学から英語が嫌いなので、意味は分かるけど、
文法的にはどうなのか微妙でした(^◇^;)


まあ、きっと勉強量に比例するでしょう。
取りあえず、受けられただけで満足です。
(よっぽどさぼろうかと思いました)

あっ、またさぼり癖が…(-_-;)



こんな私ですが、なぜか奇跡的に一次合格。
あらま~。なぜ?ホワイ?って感じでした。
でも、二次試験の時には本命2校の不合格が判明(++)
全力でやりました。

しか~~し!!
現実はそう甘くは無い。

小論文は時間ぎりぎり。
内容はへんてこりん。

面接はあっという間。
言いたいこともしゃべれず。


かなり諦めモード。
そして結果発表・・・・はい、不合格でした。

補欠にもはいってねえ。

あ~あ、私、助産師になれないのかなあ。

ところで、受験のときに出産件数の減少により
定員を割るかもしれないといっていたこの学校ですが、
定員を割るどころじゃない!!定員の半分しか合格者がいない!!
助産師業界も厳しいのかな~。
それにしても。。。悲しくなった私でした。


© Rakuten Group, Inc.
X